歩行空間ナビ・プロジェクトでは、地方公共団体をはじめとしたデータ整備主体の皆様を対象に、歩行空間ネットワークデータやバリアフリー施設等データを整備・管理・更新するためのシステムを構築し、運用を行っています。

3次元地図整備システム
3次元点群データには、歩行空間の段差や勾配などのバリア情報の抽出や、ロボットの走行環境構築に寄与できる可能性があります。3次元地図整備システムは、効率的なデータ整備・更新を通じて人・ロボットなどの移動支援に活用するため、多様な3次元点群データを取り込み・統合し、オープンデータとして管理するシステムです。
本システムの試行運用として、マニュアル、ツール、WEBシステムを試行的に公開します。なお、1回の利用申請で、マニュアル、ツール、WEBシステムすべてが格納されたDVDを利用可能です。
ご希望の方は、以下のフォームより利用申請を行ってください。
その他、本システムの仕様に関するご相談や、操作方法等に関するお問い合わせは、下記フォームよりお願いいたします。